心にふれる、
トリミングを。

トリミングサロンの扉をあけるとき、 ワンちゃんは少しドキドキしているかもしれません。

飼い主様も「うちの子、大丈夫かな?」と、 ちょっぴり心配な気持ちになるかもしれませんね。

私たちは、そんな小さな心の動きを、何よりも大切にしたいと思っています。

だから、いきなりトリミングテーブルに乗せることはしません。

まずはケージフリーの空間で自由に遊び、匂いを嗅いで、 「ここは安心できる場所だよ」と理解してもらう時間から始めます。

それは、トリミングというよりも、まるで「対話」のような時間。

動物病院での勤務経験も活かし、一人ひとりの心と体の小さなサインを見逃さず、 その子にとって一番心地よい方法を探していきます。

飼い主様とのカウンセリングも、カットのご希望だけでなく、日頃の気になること、小さな悩み、何でもお聞かせください。

トリミングは、ただ体をきれいにするだけの作業ではないはず。 

わんちゃんの心を優しく解きほぐし、飼い主様の愛情に寄り添い、 みんなの笑顔が咲く、温かなひととき。

私たちは、そんな体験をお届けしたいのです。

心にふれる、トリミングを。

dogsalonいぬとぼくで、お待ちしています。

Instagram

生活スタイル、好みに合わせて、その子だけのオリジナルのカットをお楽しみいただけたらいいなと思います🐶なんでもご相談ください✂️
ꊛ໋̝❅☃クリスマスフォトブース- ̗̀🎄 ̖́-
写真が苦手な子、動きたい子、写真の気分じゃない子、、、お撮りできない場合もあります。ご了承ください🙇🏻‍♀️՞

ご予約はゆとりを持たせています

ひとりのわんちゃんと心を通わせる時間を大切にするため、ご予約はゆとりを持たせています。

トリミングは
その子のペースで

嫌がることは無理にはしません。

わんちゃんの気持ちに寄り添いその子のペースに合わせて施術します。

少しずつ慣れていけるよう施術します

おやつで
笑顔になれる

いぬとぼくでは、トリミングの合間に安心して食べられるおやつをご用意しています。

頑張ったご褒美として楽しめる時間を大切にし、わんちゃんが「また来たい」と思える体験につなげています。

大好きなおやつがあればぜひお持ちください。

ワンランク上のケアを、すべてのわんちゃんへ。

いぬとぼくでは、すべてのシャンプーコースでウルトラファインバブルを発生させるシャワーヘッド「ミラブル」を標準採用しています。

ウルトラファインバブルは、毛穴よりもはるかに小さい魔法のような泡。

この微細な泡が毛穴の奥まで入り込み、こすらずに汚れやニオイの元を優しく吸着して洗い流します。

皮膚がデリケートな子も安心の優しい洗浄力で、しっとり潤いのある仕上がりを実現。

わんちゃん特有のニオイも軽減し、ふわふわ・サラサラの手触りを、ぜひご実感ください。

お肌のことを考えた
シャンプーを採用

わんちゃんのデリケートな肌のため、シャンプー選びを大切にしています。

複数の高品質な低刺激シャンプーを厳選し、その子の皮膚や被毛の状態に合わせて最適な一本を使用。

土台となる皮膚を健やかに保ち、被毛本来の美しさを引き出した、ふわふわの仕上がりをお届けします。

全コース保湿ケア付き

私たちがお風呂上がりに保湿するように、わんちゃんたちもシャンプー後は保湿が必要です。

お肌の健康を保つためにオプションではなく、全コースに保湿ケアが備わっております。

動物病院・トリマー講師
経験があるから

動物病院・トリマー講師
経験があるから

在籍トリマーは、動物病院でトリマーとしての勤務、トリミング専門学校の講師という、2つの現場を経験しています。

動物病院で培った知識と観察力で、トリミングの技術はもちろん、その子の体調や皮膚の状態まで丁寧に確認。

日々の暮らしの中では気づきにくい小さな変化も見逃さず、美容と健康の両面から愛犬の生活を力強くサポートします。

シニアの子や持病があり、トリミングサロン選びにお困りの子も、安心してご相談ください。

足裏は表面だけか
奥まで刈るかお選びできます

足裏の毛は刺激を抑えるために表面だけか、奥まで刈るかをお選びいただけます。

カウンセリング時にご希望をお聞かせください。

1ヶ月後も可愛さが
持続するカットを

ふんわりカット、ライフスタイルに合わせたカット、カウンセリングしながら提案させていただきます。

理想のカットスタイルがあればお写真をお持ちいただくのも大歓迎です。

大切なパピーの
ファーストトリミング
安心してお任せください

大切なパピーの
ファーストトリミング
安心してお任せください

「初めてのトリミングはうちの子、大丈夫かな?」

初めてのトリミングは、期待と同じくらい、不安な気持ちもありますよね。

無理にすべてを行うのではなく、その日にできることを一緒に見極め、一つできたらたくさん褒めてあげる。

そして合間には遊びも取り入れて、楽しい時間として過ごしてもらう。

その繰り返しで、わんちゃんに自信をつけてもらうことが私たちの役目です。

パピーのファーストトリミングはいぬとぼくに安心してお任せください。

シニア犬の
年齢制限はありません


シニアの子には、そっと体に触れて今日の調子を聞きながら。 繊細な子には、優しい声かけと休憩をはさみながら。

動物病院のトリマーとして勤務経験があるからこそ、飼い主様とできる限り相談をしながらトリミングをさせていただきます。

他店で断られた方も
まずはお問い合わせください

いぬとぼくではコミュニケーションを大切にしているので、様子を見ながらできる範囲でトリミングをさせていただきます。

回数を重ねて少しずつできることを増えた子も少なくありません。
※別途料金かかる場合もあります。

わんちゃんに合わせた耳毛ケアを

耳毛の処理は、ご希望に応じて「抜く」or「抜かない」をお選びいただけます。

カウンセリング時ご希望をお聞かせください。

トリミング後は
お写真撮影付き

トリミング後は
お写真撮影付き

トリミングを終えた、いちばん綺麗で可愛い姿を写真に残しませんか。

季節ごとに背景が変わる専用のフォトブースで、お家ではなかなか撮れない特別な一枚を撮影します。

輝いているその瞬間が、ご家族にとって大切な思い出になることを願っています。

なお、わんちゃんの負担にならないよう、シニア犬や繊細な子は体調やご機嫌に合わせて撮影のタイミングを柔軟に調整しますので、ご安心ください。

一番身近なわんちゃんの
専門家として

わんちゃんに関する質問はお気軽にお声がけください。

今までの知識や経験をもとに、お伝えをさせていただきます。

異変や違和感を
お伝えさせていただきます

わんちゃんの全身に触れるプロとして、単に綺麗にするだけでなく「健康チェック」も大切な役割だと考えています。

トリミング中に気づいた皮膚の赤みやしこり、耳や口内の状態、体重の変化など、どんな些細な変化も毎回紙でお伝えさせていただきます。

トリミングが終わった後も、わんちゃんを狭いケージに入れることはありません。

お迎えの時間まで店内でゆったりと過ごしたり、他のわんちゃんと遊んだり、トリマーと一緒におもちゃで遊んだり、ベッドでくつろいだり、のびのびと過ごします。

最後までわんちゃんがリラックスして「楽しかった」と思えるよう、お家と同じような温かい環境をご用意しています。
※他のわんちゃんが苦手な子はサークルもご用意しています

トリマー紹介

トリマー紹介


トリマー
阿知和 英海

トリマー歴:20年以上
動物病院勤務経験あり
トリマー専門学校講師経験あり

資格:
ペットシッター士

自己紹介

私のキャリアは、トリマーではなく動物看護師としてスタートしました。獣医療の現場で働く中で、命を救うことだけでなく、動物たちの心のケアにも関心を持っていました。

ある日、病院に保護された一匹の犬が運ばれてきました。その子は、生まれてから5年間一度もトリミングをされておらず、虐待を受けていたため、全身の毛が絡まり、心も体も疲れ果てていました。

その犬が丁寧にカットされ、見違えるほどきれいになり、みるみるうちに元気を取り戻していく姿は、私にとって大きな衝撃でした。トリミングがただ見た目を整えるだけでなく、動物の心まで変える力を持っていることを知った瞬間、「私もこの力を身につけたい」と強く思いました。

トリマーへの想いを抱いた直後、病院のトリマーが退職するという予期せぬ出来事がありました。院長から「あなたがトリミングをしなさい」と言われ、経験ゼロながらも、実践の機会を得ることになったのです。

本格的な技術を持っていなかったため、すぐに個人のサロントリマーさんに弟子入りをお願いしました。病院での業務と並行してサロンで修行し、お客様の大切なワンちゃんをトリミングさせていただくという、実践的な環境で経験を積みました。

「もっと深く学びたい、犬にとって本当に良いトリミングとは何かを知りたい」という思いから、渡米を決意しました。

アメリカで私が出会ったのは、犬も人間も無理なく楽しそうな環境でのサロンワークでした。特に師匠が実践していた、犬にも人にも負担の少ないトリミングのスタイルに感銘を受けました。犬がリラックスし、トリマーも笑顔で働けるその空間は、私の理想とするトリミングの形を明確にしてくれました。

渡米後も経験を積み重ね、気づけばトリマー歴は20年以上になります。今もなお、新しい技術や知識を学ぶことは楽しく、尽きることがありません。

私がこのサロンを開業したのは、これまでの経験で得た「犬にできるだけ負担の少ないやり方」を追求した、自分の思うスタイルのサロンを実現したかったからです。

特に、シニア犬や子犬といったデリケートなワンちゃんたちへのアプローチは、その子のペースと安心感を最優先に考え、一頭一頭に寄り添ったトリミングを提供したいと考えています。

私のトリマーとしての原点は、**「トリミングが犬の心まで変える」**という衝撃の経験にあります。

当サロンでは、すべてのワンちゃんがストレスなく、心身ともにリフレッシュできるような**「心地よさ」**を追求し続けます。 トリミングを通じて、お客様と大切なワンちゃんの笑顔をサポートできることを心から願っています。




トリマー
柏原 亜由美

トリマー歴:20年以上
動物病院勤務経験あり
トリマー専門学校講師経験あり

資格:
JKCトリマーライセンスB級

自己紹介

小さい頃からたくさんの犬と暮らしてきました。犬が好きという気持ちからトリミングの専門学校に通うことになりました。専門学校時代にはプードルのショークリップにも挑戦しました。卒業後はトリミングサロンや動物病院での勤務を経て専門学校で講師を勤めた経験もあります。

現在、アレルギー持ちで繊細な心を持っつ7キロのトイプードルのすずと、人が大好きな2キロの小さなプードルのちろと一緒に生活しています。

すずの皮膚に関してはとても気を使って生活しています。合わない食べ物を食べると耳の中が荒れ、皮膚にかゆみがでます。皮膚が弱いため、掻くとすぐに出血とただれが起こります。季節の変わり目にはお腹を壊したり、湿疹がでたり。。。シャンプーひとつ選ぶにも悩み少しでも快適に過ごせるようにと試行錯誤を重ねました。だからこそ、それぞれの子に合ったケアの必要性を感じています。

同じように悩む飼い主さんの力になりたいと思うようになり開業を決意しました。一頭一頭の心地よさを大切にわんちゃんと接して行くことを心掛けています。

トリミング料金表

トリミング料金表

小型犬〜中型犬対応
トリミング料金
税込料金

11月末まで
初回各コース半額
通常20%OFF

・シャンプーコース…シャンプー+肛門腺絞り+保湿+ブロー+爪切り+耳掃除+足裏の毛カット+足回りカット+お写真

・トリミングコース…シャンプーコース+全身カット

・クイックシャンプー…シャンプーコース&ブローのみ

スクロールできます
犬種クイックシャンプーシャンプーバリカンカットハサミカット
チワワ
(スムース)
ダックス
(スムース)
ミニチュアピンシャー
2,3503,850
チワワ
(ロング)
2,9004,4005,8006,900
ジャックラッセルテリア3,3004,8006,3007,400
フレンチブルドッグ
パグ
3,3004,800
イタリアングレーハウンド3,3004,800
ダックス
(ロング)
3,1004,6006,0007,100
ヨークシャーテリア
(ヨーキー)
2,9004,4006,5007,600
マルチーズ3,2004,7006,8007,900
ポメラニアン3,8005,3006,8007,900
シーズー3,7005,2007,2008,100
キャバリア
ペキニーズ
3,5005,0006,6007,700
トイプードル4,1005,6007,8008,800
ウエストハイランドホワイトテリア
(ウェスティー)
4,0005,5007,7008,800
ミニチュアシュナウザー4,0005,5007,9009,000
パピヨン4,5006,0007,7008,800
ビションフリーゼ4,5006,0008,5009,600
ビーグル4,0005,000
柴犬4,9005,900
コーギー5,3006,3007,8008,900
コンカースパニエル
シェルティ
ボーダーコリー
7,2008,20010,00011,100
ラブラドゥードゥル
18kg以上は追加料金
10,00011,00015,00018,000
MIX犬・記載のない犬種は
お問合せください
要相談要相談要相談要相談

キャンセル料金は2日前50%・前日80%・当日100%がかかります。※わんちゃんが体調不良の場合は免除されます。

ご希望者のみ
パピーデビューコース

初めてのトリミングに不安を感じている子犬や、トリミング嫌いにさせたくない飼い主さまにおすすめの特別プランです。
おやつや遊びを取り入れながら、少しずつ楽しく慣れていくことで「トリミング=楽しい時間」と感じてもらえるようサポートします。

パピーデビューコース内容

コース内容(全3回)

  1. 第1回(約30分)
    サロンの雰囲気やトリマーに慣れる時間。遊びやブラッシングを通して楽しい経験をしてもらいます。
  2. 第2回(約1時間)
    シャンプー&ブロー体験。水やドライヤーに少しずつ慣れていきます。
  3. 第3回(約2〜3時間)
    仕上げとしてシャンプー&カットのフルコースを行います。

料金

  • 3回セット:12,000円(税込)
  • ご利用は 1ヶ月以内に3回 をお願いいたします。

特典

  • かわいい 写真撮影つき
  • 1歳未満のわんちゃん が対象

ご希望者のみ
シニアケアコース

10歳以上のわんちゃんを対象にした、安心・安全を第一に考えた特別コースです。
年齢を重ねた子は体力や体調への配慮が必要になります。

そのため、2人体制でトリミングを行い、わんちゃんへの負担をできるだけ半減させます。

心拍や顔色、舌の色などを常に確認し、少しでも体調に変化があれば休憩を挟んだり、飼い主さまへすぐにご連絡いたします。持病や不安がある場合も、まずはご相談ください。

シニアケアコース内容

コース内容

  • シャンプー & カットコース
    わんちゃんの状態に合わせて、無理なくケアを行います。

対象

  • 10歳以上のシニア犬
  • 持病のある子も事前にご相談ください

追加料金

  • 小型犬:通常コース料金 + 2,500円(税込)
  • 中型犬:通常コース料金 + 3,000円(税込)

オプション

温浴

乾燥が気になるデリケートな皮膚のために。ダーマモイストバス温浴は、優しく汚れを落としながらセラミドなどの保湿成分で皮膚の潤いを保つ、新しいタイプの保湿入浴剤です。

550
炭酸泉770
シルク泡パック小型犬
770

中型犬
1,100
泥パック小型犬
1,800

中型犬
2,500
歯磨き550
マナーウェア1枚110

単品メニュー

爪切り660
足裏バリカン
肛門腺絞り
各550
上記3点セット1,550
部分カット660
顔カット
桃尻
880
ヒゲカット1,650
もつれ
毛玉
抜け毛処理
10分550

オーナー厳選の
オヤツを取り扱い

オーナー厳選の
オヤツを取り扱い

大切な家族に食べてもらうものだからこそ、心から安心できるものを。

私たちが扱うおやつは、オーナーが一つひとつ手に取り、原材料や作り手の想いにまで目を通して選び抜いたものばかりです。

トリミングの
よくある質問

トリミングの
よくある質問

Q:生後何ヶ月からトリミングができますか?

A:2回目のワクチン終了の1週間後からのトリミングをおすすめしています。不安な場合はご相談ください。

Q:シニア犬の年齢制限はありますか?

A:いぬとぼくではわんちゃんの年齢制限は特に設けていません。飼い主様と相談しながらできる限りトリミングをさせていただきます。

Q:ご予約・キャンセルについて

A:LINE公式アカウントからご予約いただけます。
キャンセルの際はできるだけ早めにご連絡をお願いいたします。

Q:ワクチン接種をしていない場合はどうしたらいいですか?

A:当サロンでは、すべてのわんちゃん・ねこちゃんの安全を守るため、混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種を終えてからのご利用をお願いしております。
何らかの理由によりワクチンが打てない子やご不安な点があれば、ご相談ください。

Q:dogsalonいぬとぼくでは当日予約は可能ですか?

A:はい、当日に空きがあればご予約いただけます。

Q:料金は犬種や大きさで変わりますか?

はい、犬種・体の大きさ・毛量・カット内容によって料金が異なります。詳しくは料金表をご覧いただくか、LINEからお気軽にお問い合わせください。お写真を拝見してのお見積もりも可能です。

Q:トリミング後はケージの中に入れられてしまいますか?

いいえ、トリミング後もケージに入れっぱなしにはしませんトリミングルーム内でケージフリーで過ごせる環境を整えており、のびのびとリラックスしてお迎えを待つことができます。

わんちゃんのストレスを最小限に抑えることを大切にしているサロンだからこそ、施術後もゆったりと安心できる時間をご提供しています。やさしいトリミングサロンをお探しの飼い主さまにもご好評です。

Q:トリミング後には写真撮影サービスはありますか?

はい、トリミング後にはかわいく仕上がった姿を記念に残せる写真撮影サービスをご用意しています。
季節の背景を使って、その子の魅力が引き立つようなおしゃれな仕上がりのお写真を撮影いたします。わんちゃんが疲れていたり、嫌がる場合はわんちゃんの気持ちと体調を第一に考え撮影できない場合もございます。

Q:皮膚が弱い子でもトリミングはできますか?

もちろん対応可能です。当サロンでは低刺激のシャンプー保湿ケアなど、皮膚の状態に合わせた施術をご提案しています。皮膚疾患やアレルギーのある場合は、事前にご相談いただければ配慮いたしますので、安心してご利用ください。

Q:高齢犬や持病がある子でもトリミングができますか?

状態によっては施術可能です。年齢や持病に配慮した無理のない施術を心がけており、短時間の対応なども可能です。獣医師の許可が必要な場合もございますので、まずはLINEからご相談ください。

Q:初めてのパピーのファーストトリミングで不安なのですが…

ご安心ください。dogsalonいぬとぼくでは、初めてトリミングを受ける子犬(パピー)にもやさしく丁寧に対応しています。初回は慣らしを兼ねて、無理のない範囲での施術を行い、トリミングに対して良い印象を持ってもらえるよう心がけています。

ファーストトリミングを検討中の飼い主さまも、ぜひお気軽にご相談ください。

Q:どんなカットスタイルにできますか?

ご希望のスタイルをもとに、その子に合ったカットをご提案いたします。スタイル写真の持ち込みも大歓迎です。毛質やお手入れのしやすさも考慮しながら、理想の仕上がりになるよう丁寧に対応いたします。

Q:キャンセル料金はいくらですか?

キャンセル料金は2日前50%・前日80%・当日100%がかかります。※わんちゃんが体調不良の場合は免除されます。

Googleレビュー

Googleレビュー

Googleレビュー
5 Over 7 Reviews
google
トリマーさんのお人柄も素晴らしく、うちのワンコもリラックスした状態でシャンプーしていただきました✨
安心してお任せできます。
サロン内もとても可愛らしい空間です🥰
また、是非よろしくお願いいたします♪
google
爆毛・細毛・敏感肌で繊細さんなトイプードル🐩を飼っています。本日、愛犬をパピーの頃から面倒をみて頂いているトリマーさんが今月開業したサロンに行ってきました😃。
カット後の可愛い写真や、シャンプーの時の動画などもLINEで送って頂けたりして、普段は見れないトリミング中の愛犬の様子を初めて見ることも出来ました‼️リラックスして生き生きしている姿を見て、とても安心出来ました😊。トリマーさんの「犬に寄り添い、負担をかけないトリミング」というモットーにとても感銘を受けました😊。
というのも、過去に別のサロンに行った際、超短時間で仕上がったものの、帰宅後に愛犬がクレートに閉じこもって人間不信のようになってしまい、大後悔した経験がありました。その時にトリミングが犬の心にとても大きな影響を与えるものだと知り、今のトリマーさんの存在の大きさを痛感しました。だから、dogsalon「いぬとぼく」には、末永く続けて欲しいと願っています🙇‍♂️
google
高齢犬のトリミングをお願いしました。
体調や動きを丁寧に見てくださり、介護しやすいように優しくカットしていただきました。
シャンプーのあとはふわふわで、気持ちよさそうにしています。
サロンは開放的でナチュラル、可愛い雰囲気でとても居心地がよかったです。
飼い主にも犬にも優しい、安心してお任せできるサロンです
google
スタッフの方がとても優しく、本当に犬が好きでペットサロンをされてるのが伝わってきました。
人見知りの犬ですが、迎えに行った時には、とてもリラックスしていました。仕上がりだけでなく、細かい気配りやアドバイスも頂けて、飼い主の悩みに寄り添ってくださるトリマーさんです!サロンもとても可愛い雰囲気で、これからもこちらのサロンを利用したいと思います!

トリミングの流れ

トリミングの流れ

STEP

ご予約

LINEでのご予約をお願いたします。

STEP

カウンセリング

わんちゃんの性格やその日の体調などお聞きしたり、カット内容についてもお客様とのズレがないように細かく確認をさせていただきます。

STEP

トリミング

シャンプーやカットなどさせていただきます。

STEP

写真撮影

トリミング後は一番可愛い状態のまま写真撮影をさせていただきます。

STEP

お迎え・ご報告

わんちゃんはお迎えまでゆっくり過ごします。トリミング時で気がついたことなどはご報告させていただきます。

予約について

予約について

アクセス

アクセス

基本情報/サービス内容

店舗名:
dogsalonいぬとぼく
ドッグサロンいぬとぼく

〒468-0058
愛知県名古屋市天白区植田西2丁目217 リビングスペースA1

駐車場2台

提供サービス:トリミング
対応犬種:小型犬〜中型犬対応

営業時間:10:00〜17:00
不定休

ご予約方法

対応決済

現金・クレジットカード対応

アクセス方法

  • バス停大坪小学校から徒歩5分
  • 塩釜口駅から徒歩6分
  • 植田駅から車で6分
  • 八事駅から車で10分

第一種動物取扱業 保管
氏名:柏原 亜由美

第071664号
登録年月日:令和7年10月1日
有効期間の末日:令和12年9月30日